2004-12-01から1ヶ月間の記事一覧

負け犬予備軍・mamilongが一瞬あせるとき

1. 身近な同世代の人が(予備軍を)脱却決定したとき そりゃ、仲間が減るからね! 2. 人の死に直面したとき ここ数日、まさに身近なところで考えさせられている。 年をとったとき、孤独になるのはイヤだ そういう意味で「血を分けた子供の存在って大事だなぁ」…

お馬さん

レースを見ていないけど、結果だけは知ってる。 ショウナンパントルかいな!今思うと、シンジマンいちおしだったんだよなぁ。大久保洋吉センセイも少々強気口調で「調子がいい」って言ってたし…。それにしても、ユタカくん(吉田豊騎手)はG1を8勝目で、う…

音楽っていいね!

グレン・ミラー・オーケストラのコンサートに足を運び、ラッパ類(管楽器)の音に癒された。(自分もできたら楽しいだろうなぁ)と一瞬思いつつ、周囲で管楽器の演奏ができる人々にもちょっと敬意の念を抱いてみた。 あと、指揮者でトロンボーン奏者のラリー・オ…

明日のお馬

とうとう、G1購入歴も今週で5年目に突入。本命はラインクラフトで。がんばれ、祐ちゃん!

K-1

レミー・ボンヤスキー VS アーネスト・ホーストしか興味なかったし、見なかったのだが…。まったく差がなく、事実上の決勝戦である。判定の結果、僅差でレミーが勝ち。そのまま優勝したが、それは当然のこと。あれで他の選手に負けてたら、『アホの坂田』風に…

私信

「昨日・おとといの日記見て思ったんだけど、mamilongはさ、『好きな人 < 某老舗の名物菓子』なくせに一人で観光名所行って『寂しい』ってホントわがままだよね!」と友人より一言。 誤解のないように言っておくけど、好きな人は「好きな」っていう…

ショック・その2

吉田秀彦サマが来春、ご結婚だそうで…。

ショック・その1

電子年賀状事務局が「本年のお年玉くじ付き電子年賀状をお休み」するそうで…。住所を知らない同僚に年賀状を送る&基本的には仲良しだけどあまり会わない友人諸氏に年賀状を送るのに大変愛用してたのに。後者については、「アンタって人は情緒ないよねぇ」と…

ファイト、一発!

【スパイダーマン】(金曜ロードショー)を見ちゃいました。でね、最初のCMが『リポビタンD』だった。 スパイダーマンがやすやすと壁をつたっているのを見た直後に、岩場で必死になってる男2人を見ると、後者のが現実的なのにうそっぽく見えるのは私だけで…

ひとり観光部

イベントがつつがなく終了した後は…。 ひとり銀座ナイトフィーバー!で、某店舗にカレーを食しに行こうと思っていたのですが、銀座の町にたどり着いて歩いていたら、なんかどうでもよくなった。クリスマスが近いため電飾ツリーがたくさん飾られているのを見…

眠眠ゼミ

うちの職場が携わっている一大イベントが行われたため、毎日通う場所よりも遠い、東京国際フォーラムに、定時よりも一時間早く集合。近頃、寝不足日が続いているため、正直しんどい。交通機関内で寝ること間違いなし!と思い、パンダ防止のためマスカラはつ…

(笑)

よく、自分の顔を見たときに「おもろい顔やなぁ」と思うことがある。お手洗いで鏡を見たときとか、夜 電車の窓に映った顔とか…。 そんな話を、昼休みの歯磨きタイムにしていたら、事件は起こりました。 ブクブクうがいをしながら、ふと鏡を見たら、何や知ら…

今後、どうなるんだろう?

朝っぱらからニュースで「なっち盗作」が【影響力の大きい一著作者による、著作権の侵害】ということで大きく取り上げられている。本人も認めているそうな。まぁ業界において、疑惑はいつでも存在しているようにも思えるけど、ニュースを見た限り、確かに自…