2004-01-01から1年間の記事一覧

イブもテレビっ子さ!(寂)

細木数子女史の番組 たかじんさんが出てるぅ!しかも歌ってるぅ!! かなり久々に見れてちょっとうれしい。 金スマ ピンク・レディー特集。私めの物心がついた or not な頃に流行っていたので、記憶がない。ただ、歌えるし、結構好きなので見た。テレビ見なが…

うわわわっ!

数日前に、普段自分専用で使っているLUSHの洗顔料が切れた。「買いに行かなきゃ!」と思いながらまだ行っていないので、とりあえず家族が使っている(以前、私も使っていた)有名メーカーの洗顔料を代用。 ところがどっこい、以前は「気持ちいい!」とか言って…

Keケけ毛K!

「バーコードヘアは特許申請されている」と、同僚から衝撃的(笑撃的?)な話を聞き、ハゲネタ大好き娘・mamilongは軽〜く調べてみた。 アメリカはフロリダ州オーランドのフランク・スミスさん(故人)と息子のドナルドさんが、1977年、ワインを飲みながら、フラ…

もういくつ寝ると冬休み…

我が職場は、今週中に冬休みに突入するもんだから、今日から少々ウキウキ気味かつ必死。「休みが目前でうれしいけど、その分がんばらなきゃ」というわけで、栄養ドリンク飲んでちょっとテンションがおかしい人(通称:「ドーピング」)も一部いたりする。『花…

美脳?

『脳内エステIQサプリ』に石原軍団が出ていたので見る。 タッチー(舘ひろし氏)は、すっかりバラエティ色が強くなっている気がする。 番組の内容的には、『マジカル頭脳パワー』『平成教育委員会』などの要素も混ざりつつある気がする。これは『サルヂエ』に…

さわやかんかん!

今日は車 de 通勤。 車通勤は、電車通勤が寝られるのに対して「寝たら死ぬぞ!」なわけだけど、狭い空間の中で自分の世界を展開することができるのが利点(と思っている)。たった30分くらいなので、だいたいCD聴きながら【ひとりカラオケ】やってたりするん…

ソフトバンク「小久保奪還計画」進行中

ヤフーでこんな見出しがあり。 あの無償トレードは、未だに謎だらけの状態だしなぁ。高塚社長がいないから、球団(元・ダイエー)との確執は、もうないはずだしなぁ。小久保サマの、巨人との契約が切れたあと考えられうるんだよなぁ。でも、巨人が小久保サマ…

本当は見かけ倒しです

職場にて「ストレスなさそうでいいねぇ」と言われ…。 んなことあるかい!実際相当ストレスフル(stressful)なんですけどね。 まぁ、元気じゃなくても元気なフリを、ストレスあっても見せないように、そういうことを心がけているし、理解してくれてる人はいる…

しあわせってこうゆうこと

某老舗の季節限定の名物菓子が届きました。 味だけでなく見た目も楽しませてくれるあたり、さすがは老舗。阿部慎之助(巨人)じゃなくても「最高でぇ〜す」と言いたくなる。3月までの販売だけど、ありがたみを感じるという意味で、自分的には年に1度の楽しみ♪

おりこうになった

「氷頭」 「ひず」と読むことが発覚。 私め「ひょうず」だと思ってました。そして、知人は「ひょうとう」と思っていたらしい。で、読み方を知ったとき二人して英語の「his」を一瞬思い浮かべたのは言うまでもありません。 ニコレット あのCMに出てくる…

ジョーバテラピー

家に帰って真っ先に見たビデオは… 乗馬フィットネス機器『ジョーバ』の活用法ビデオ 我が家にこの機器があるわけではないけれど、わけあって…。 「馬に乗ってバランスをとることによって背筋・腹筋を中心とする筋力強化・腰痛の予防とバランス感覚の改善が期…

もう、ほっときなよ!

ヨン様、極秘来日で福島空港に降り立ったそうで…。 でも、私的な旅行にもかかわらず、公式ページでわざわざファンに報告するっていうのが、「ほっといて」って言いながら本当はかまってもらいたい子供のように思えてならないし、本当は私的じゃなくてCM撮…

テレビ&ビデオ

『スーパー競馬』 おとといの朝日杯FSの勝利ジョッキー(ごっちゃんこと後藤浩輝氏)インタビューを見る。 さかのぼること2年半前、ごっちゃんは安田記念でアドマイヤコジーンに乗ってG1初勝利。そのとき「笑いを取れなくてすみません、今度は…」的なことを…

『好きな人のホンネがわかる恋愛術』

「必ずしもあてはまらないよ!」とわかっていながら、タイトルに惹かれてなんとなく立ち読みしたくなっているあたり、浅薄なmamilong(笑)。

『お台場明石城』

入社9年目までの若手ディレクターが、明石家さんま氏(以下:さんちゃん)に自らの企画をプレゼン。それを大物プロデューサーたちが採点。さんちゃん以外は、フジテレビの社員しか出てこない、非常に内輪な番組。なんだかんだで毎週見ている。 昔、「やりたい…

年賀状

年が明けたことを名目に、改めて社交辞令やってる以外の何者でもない、踏襲された慣習。ハッキリ言って、面倒だし嫌い。自分が偉くなったら、絶対廃止してやりたい。 とりあえず書かなきゃいけないところ(主に職場)への準備は宛名・絵柄まで何とか終わった。…

今日のお買い物

負馬投票券 「勝馬投票券=馬券」だが、私は外しているので…。 小久保サマの卓上カレンダー よっぽどのことがない限り、後楽園近辺に寄りつくことがないので、これを買いに行くためだけに、銀座・東京ドーム間を往復。 このカレンダー、前々から購入希望なの…

朝日杯FS

堅〜い決着。1着のマイネルレコルトと3着のペールギュントは買わなかった。あまり買う気もなかった。よって外れ。 私は、ストーミーカフェ(2着)・エイシンヴァイデン(7着)・ディープサマー(6着)の3連複1点購入だからね、今日は全然悔しくない。 しか…

98年G1プレイバック

WINS銀座入口で放映されていて、レースとレースの合間に見ていた。当時は、自分の競馬歴において空白の時期だったので、興味深く見ていた。 今や、種牡馬・繁殖牝馬として活躍しているお馬さんがたくさん出ていた。もうなんかすごい豪華なの。「うわっ、○○の…

銀座

まぁ、今日は起きる時間がかなり遅かったし、寒かったから中山へ出張するのを諦め、急遽、銀座出張。日曜日の銀座は、かなり久々。 しかし、なぜカメラ(しかも高性能っぽい)所持人口がなぜ高い?歩行者天国ってそんなもんなのか?そうなのか?? ソニープラ…

リタイアおじさんたちの集い

父が幹事をやっていたし、主役の方は私も面識ある方なので紅一点で参加をさせていただき…。 私が参加をさせていただいても、平均年齢が60を優に上回るこの会合。近況トークもすごい。 「最近はどうだい?」「いやぁ、週3で月・水・金に行ってますよ」「なん…

明日のお馬さん

朝日杯FSなぁ、参考レースをまったく見ていないだけにどうしよう…これから検討。 ふと思ったんだけど、エイシンヴァイデンの鞍上は、ミルコ(デムーロ)。ま〜た(福永)祐ちゃんのお手馬じゃん!まぁ、どっちも好きな騎手なんだけど。

のびのびした上の子

どうやら、好き勝手するからか、最近そう思われ珍しがられることが多い。 実際、おどおどしていることも多いのだが…。 「のびのびしている=下の子」とか「苦労が多い=上の子」っていうのは、昔からよく言われていることだが、必ずしもそうであるとは限らな…

今週の「ごめんなさい」

間違いメール常習犯なのだが、今週は特にこっ恥ずかしい内容をやっちゃいました。 団長!姐です←舘ひろし氏風に マイブラザーに送ったつもりが、職場のお兄さんに送ってしまいました。ウインドウを狭くしてメールを書いていて、クリックの手の位置が悪かった…

あ、これも欲しいや

SushiDisk(スシディスク) すしの形をしたUSBメモリ。どこで使うか聞かれるとちょっと困るけど、みんながみんな持っていそうなものでもないし、ウケそうだからほしい。 クリスマスか誕生日にくれる人、老若男女問わず募集中(笑)! (C)㈱ソリッドアライアンス

ぶひぶひ!

お歳暮シーズン到来! で、贅沢商品が家に結構あるから、買い物せずにおいしい思いをしまくっている今日この頃。 冬場の激太りが非常に心配。

おうた

『世界は回る』(カステラ) 前奏も歌詞も軽快、ボーカルのトモくん(TOMOVSKY)も軽快。通勤電車内で聴くのに良い。アタマがスッキリする。通勤中、聴きながら歩きながらノッていたら、後ろから同僚に背中を叩かれた(恥)。 『君の街まで』(ASIAN KUNG-FU GENERA…

夜の…

「夜の梅」が一瞬話題に出て、羊羹ギライの私の脳内は「夜のお菓子・うなぎパイ」に即飛躍し、(なんで、夜のお菓子??)と平凡な疑問が。ちょいと調べてみました。 リーフレットによると「消化が良く、お子さまからご年輩の方まで安心して召し上がって頂ける…

『sakusaku』

かなり久しぶりに視聴。カエラちゃんもすっかり売れっ子になった今日この頃。 ジゴちゃん(増田ジゴロウ氏)は胡瓜が大嫌いらしい。 ふと思ったんだけど、ジゴちゃんのパクリはいろんなところに結構いないか?

いま、ほしいもの

鳩サブレのストラップ、その名も鳩三郎 (C)豊島屋 どうやら、本店でしか売ってないらしい。 か、鎌倉にすごく行きたい!! それだけのために行くのも癪なので、鎌倉付近に在住の人または鎌倉観光をしてきた人がおみやげでくれると、それほど嬉しいことはないの…