2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

カラオケ

日本ブレイク工業 この前、自宅付近でトラックを発見。どうやら徒歩2分の位置にある保育園を解体した様子。 『タモリ倶楽部』経由で社歌がメジャーになったことは知っていたので、トラックを見た瞬間、おおっ、わが町にも!なんて素直に喜んでみた。 そして…

GET!

Tさんからいただいた。菊花賞史上初の元返し馬券。わかっていてもなかなか買わない馬券。いい記念だし、うれしい。感謝。

生協の…

白石さんは、所属の東京農工大から感謝状を贈られたそうな。この人の回答って、なんか誠意があってあたたかい感じがするもんね。Yahoo!でこんなトピックスが載るっていうのが、すごいし、日本も平和だよねぇ。 私も、大学内で働いていて、もちろんそこに生協…

ソフトバンク@プレーオフ

やったぁ!やっと勝ったぁ!! 1勝2敗なんだけどね…。うまくがんばって日本シリーズ行ってもらいたい。

ミセスYからの新知恵

ミセスYは、ワタシ的にカリスマ主婦。掃除・健康の話では、周囲で一番すごい人だと思う。 今日は、冷え性対策の話を聞いた。彼女は冷え性で、常日頃からいろいろやっているらしい。 で、「紅茶+すりおろし生姜+黒砂糖」を飲むことと、「絹の5本指靴下・…

♪わ〜た〜しのまちの…

上の画像は、先日、地元の表札屋さんで発見したもの。福沢論吉となっている。わざとなのか、誤りなのか…。誤りだとしたら、この店は流行らないんだろうなぁ。諭吉(1万円札、要はお金)が入ってこないんだもの。 とか言っている、昨日まで諭吉はおろか一葉も…

発見!

引きこもりだけど、スーパーへおつかいには行った。 「叙々苑サラダドレッシング」を発見! T嬢より、「Pスーパーで700円くらいで売ってる」という情報を得ていた(Pスーパー=最寄り駅付近にある)のだが、うちの近所で525円だった。以前は売ってなかったの…

ひきこもる

7日から風邪っ引き・悪天候・予定なし!というわけで、どこにも行かず。そんなときは、ひたすらDVD鑑賞。 『福永祐一 Passage』と『ガキの使い』を鑑賞。 特に後者は、罰ゲームをざっと見。個人的には「松本レンジャイ」「ハト」が好き。しかし、ダ…

おかたづけ

ミセスたちと片付けについてトーク。 やっぱり「いつか…」というもの=いらないものという結論に尽きるのだが、それでも私は情けなくも片付けが苦手。 うーん、策を練らねば…(って、片付けってそういうもんだっけ?)

やっとこさ…

『NANA』読み始めたよ!やっと、時流に乗ることになったよ!! 内容を大雑把にちょっとだけ知ってはいるんだけど、本格的に読んだことなくて…。楽しみ♪ それにしても、「累計2900万部って、作者の印税どれだけあるの!」と思わずツッコミを入れたくなるのは私…

職業病

「レイザーラモンHG、腰痛になったことが発覚!」が、今日の重要トピックかな(笑)。なんかちょっと情けないような気もするけど、裏を返せばきちんと仕事しているってことでもあるかなぁとも思える。どんな形態であれ、仕事してりゃ職業病ってあるでしょ。 私…

汗水は垂らしていないが…

LOvEmaRI嬢と、メッセを少々。そして、「mamilong、今、仕事してるの?」と聞かれた。 3月ごろ「4月から無職になりそう」とか書いてたし、4月〜数ヶ月は「職場」「同僚」って言葉を出さなかったからなぁ…。 私の職業=隠れた名店チックなのか?毎日毎日、…

あなたも私も…

1.おじさん・おばさん 未だ「大人」の自覚が無いので、小学生の子供がいる同級生の話や友人の甥・姪の話を聞いたり、電車の中で見かけた弟の同級生のおでこがちょっと後退してたりすると、つくづく「年とったよなぁ」とショックな今日この頃。20代後半なので…