2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ふと思ったのだが…

9日も連続でblog書いてるなんて、自分にしちゃ偉いな!

志村けん大先生

『あるある大辞典』を一瞬見た。 志村御大の「変なおじさん」の動きは、肩甲骨からくる肩こりに効果的なんだそうな。 前に「『アイーン』の下あごの動きは顔を若返らせる効果がある」っていうのもやっていたような気がしたが…。 志村さん、やり手ですな!見…

東京優駿(日本ダービー)

やっとこさ、今年のG1初鑑賞。単身、府中に乗り込みました。 久々に食べた吉野家の牛丼、おいしかった〜♪ レースは、やっぱりディープインパクト!私めのほぼ目の前でインティライミを抜き去り5馬身差。発走前、少々チャカチャカしていたのに、やっぱり強…

しょうもないです!

なむさん 起床直後に自分の携帯電話の語呂合わせについて考えた(なぜ、考えたのかわからない)。最後の下2桁が「76」で、そこで「なむさん」というのが思いついた。「なむさん!」=「なむ」+「さん(敬称)」で、「なむ」=「南無阿弥陀仏」 or 「南無妙法蓮…

それだけで恋っすか…?

前職の頃よりも朝の時間の余裕があるので、いでたちが少しましになった。裏を返せば以前がいかにひどかったか?ということですが… 先日、元同僚・S嬢に会った際、「『最近、mamilongは恋しているのでは?』というウワサあり」という話を聞きました…

微妙に言い訳がましいけれど…

前から「mamilongは、結構冷たいというかドライというか…」とよく言われます。でも、本人には、そんなつもりは微塵もありません。 理由をまとめてみると、「同意するときや別れ際(卒業等の節目)に気持ちが感じ取れない」んだそうな。前者ね、いかに…

馬?

フリーメールに、ダイエットサプリと思われる「-20Kgも夢じゃない?!1包飲むだけで1600kcalカット!?」なんてタイトルの宣伝メールが入っておりまして… どうやら20包入りのようで、「20日で-20kgも夢じゃない」んだそうだ。「効果あ…

うっかりさん

1.おじさん@昇降機 私は上に行くのに乗っていた。だが、同乗していたおじさんは、下に行きたいのに誤って乗ってしまったようだ。目が合うなりきまり悪そうにニコッとしていたが、いったい私にどういう反応をしてほしかったのだろう?こちらも電話中だったし…

日本万国博

あ、もとは大阪万博の公式長編記録映画ね。DVD化にあたっての試写会(発売日、今日なんだけど…)に行ってまいりました。小生、もともとドキュメンタリー大好きであります。 なんというか、臨場感や時代背景などもたまりません。まさに自分的に興奮と感動です。…

100%

自分の精神状態でも、飲んだジュースの果汁の濃度でもなく… 日曜から今日まで4日間の行動における、テレビに出てる人との遭遇率。別に一般人の普通の行動なんだけどなぁ。ま、明日・明後日は遭遇しないと思われる。

今日の『鶴の間』

ゲスト=一番弟子の笑福亭笑瓶。師弟で一緒に舞台に上がる、というなんともレアな回。それでも、息は合っていた。共通のエピソードもいっぱいやし。「おもろい内輪話」満載でした。 笑瓶ちゃんが反省トークで「師匠が話し始めると聞いてしまう。客になってし…

私信

T兄 おめでとうございます!嬉しい話ですね♪また近々、「悪だ組」呑みでもやりましょうね。 F氏(まめまめ王子) やはり、検索キーワードは "mamilong" だったのでしょうか? 「誕生日は1月11日ですか?」と聞いてくるあたり、アナタは相当な技巧派(ひねく…

見た目の年齢

本日、2名の方から30代女性だと思われていたようです。1名は30過ぎ、もう1名は30ちょうどくらいだと思っていたそうな…。 わ、私は20代ですっ。 まぁね、あの、若い人が多いところに身を置いているから、いくつに見えるのかは気になっていましたが、実年齢…

昨日の『お台場明石城』

次回の『動く城』は6月7〜10日の15:00から5分枠とのこと。録画予約決定。 プレゼン的には、鈴木さんのお父さんネタが結構好き。内輪なところがフジテレビのバラエティらしい。 まぁ若武者全員採用というカタチなので、それぞれどうなるか楽しみ♪それにして…

オレってビッグ!

今日、地元を歩いてたら、ビッグな方とすれ違いました。 え?誰って… トシちゃんですっ! トシちゃんといえば、我ら「悪だ組」において、必ず2次会で最低1曲は歌われる"80年代の大スタア"なので、すれ違った直後、構成員に早速メイル。 小さい頃あこがれ…

おそろです!

『アタックNo.1』終わった直後に「『報道ステーション』このあとすぐ」ってやるじゃないですか。あれの画面が、監禁犯の映像だったんです。で、監禁犯の着ていたジャージと、私のジャージが同じだったんです。 「あ、おそろだ!」と言ったら、ちょっと母に嫌…

教えて、理系の人!

下記の疑問を優しく教えてくれる人、募集! 1.指アンテナ 今、数が少なくなっている、外付きアンテナの携帯電話。あのアンテナって結構、取れてしまうじゃないですか。通話中、取れてしまったアンテナの位置に人差し指を1本立てると、電波が増えるんですよ…

どちらを守る? 水 VS 電気&耳

お手洗いでちょっと考えた。 特に女性は、2度流し・3度流しをすることがあるけれど、あれって水道代が勿体ない気がしません? 「『音姫』つければいいのにな」と思うけれど、あれはあれでうるさいし、電気代がかかるじゃないですか。 いずれにしても、エチ…

やっぱUHFでしょ!

こどもの日 何もなくて テレビ見る こどもの日に限らずいつも、テレビ・ビデオをいろいろ視聴してるけど… 最近の在京民放局製作番組はあまり好きじゃないけど、地方局製作番組や昔の番組が好きなので、UHFホント最高!!懐かしかったり、内容がゆるくて出演者…

力の転換!?

『たかじん胸いっぱい』で「ザ・ギョーカイの常識」っていうのをやってて、江川達也が「ストレスたまっているときに、遊んで発散してしまうと漫画が描けなくなる。ストレスを描くことで発散するので、ストレスがないと描けない。」というようなこと言ってい…

エンペラーズカップ

↑「天皇賞」ね。 13番人気のスズカマンボが勝利! 昨年のダービー5着に菊花賞6着だし、絶対的強さを持つメンバーじゃなかったことを思うと、「意外な伏兵」言われてる割には考えやすかったかな、という気もしなくはない。アンカツマジックという考え方もあ…