友達とはいえ…

友達のO氏(IT系サラリーマン)から、携帯メールがきた。新メアドを教えていないはずなのに…。(もしかして、共通の友達・Y嬢が教えたのかな〜)と一瞬思ったのでそのように尋ねたところ、「調べた。アイティなめんなよ」との返事。
「あんたの方がふざけるな!」と思ったのは言うまでもなく…。
友達同士だからって本人の許可なく勝手に連絡先を教えたりする行為だけでも不快極まりないのに、「調べた」ときたもんだ。友達だし悪気はないんだろうけど、携帯メール以外にもミクシィなり電話なり連絡手段はあるんだから聞けばいいのに…。これって、個人情報漏洩に値するよねぇ?あまりにデリカシーないし、すごく感じが悪い。
毎年恒例の楽しい楽しい旅行の最中になんで嫌な思いをしなきゃいけないんだろうと思うと、それだけでムカッ腹が立つ。
いい年、迎えられないじゃないか〜!